-
お知らせ
7月12日 (土)
第23回新潟県障害者芸術文化祭 作品・発表者大募集!!
第23回新潟県障害者芸術文化祭 ~ふくらむアートふあっとにいがたフェスティバル~ 障害者の皆さんが日頃から取り組んでいる芸術文化活動の発表の場として、あるいは新たな活動のきっかけの場としてその活動を盛り上げる為に開かれるものです。 ●応募資格:新潟県内
-
お知らせ
7月9日 (水)
「手話を学ぼう 楽しく話そうin巻」参加者大募集 ^__^
令和7年度「手話を学ぼう楽しく話そうin巻」の参加者を募集いたします。 地元サークルさんのご協力の元、挨拶や自己紹介はもちろんのこと、ゲームなどして楽しく手話を学びましょう♪ 参加を希望される方は来館・TEL・FAX・下記申込みGoogleフォームからお申込ください
-
お知らせ
7月3日 (木)
「手話を学ぼう楽しく話そうin村上」参加者大募集 ^o^
「手話を学ぼう楽しく話そうin村上」の参加者を大募集 簡単な挨拶や手話ゲーム、手話ソングなど楽しく手話を学びましょう♪ 参加を希望される方は来館、TEL、FAX、申込Googleフォームにてお申込ください。 ➡申込Googleフォームはこちら ➡チラシ
-
お知らせ
6月30日 (月)
令和7年度6月・7月休館日・事業のお知らせ
〇新潟よつば学園巡回ライブラリー 〇長岡聾学校巡回ライブラリー
-
お知らせ
6月29日 (日)
経験者向けステップアップ手話講座 満員御礼
いつも新潟県聴覚障害者情報センターをご利用いただき、ありがとうございます。 令和7年7月13日(日)開催「経験者向けステップアップ手話講座」ですが、応募殺到につき数十名の方は郵送、メールにてお断りをさせていただきました。不受講の方、貴意に添えず誠に申し訳ございません。 受講決定の
-
お知らせ
6月7日 (土)
令和7年度「手話サロン」開催について ╰(*°▽°*)╯
お待たせいたしました!! 「手話サロン」を新潟ふれ愛プラザで開催いたします!! 初心者でも安心。 1人でも楽しめる内容です。 手話で室内モルックや会話などを行います!! 【概要】 ①手話と室内モルック 令和7年9月7日(日) ➡締切:令和7年8月24日(日)ふれ愛プ
-
お知らせ
6月7日 (土)
令和7年度「手話レクリエーション」開催のお知らせ(❁´◡`❁)
お待たせいたしました!! 「手話レクリエーション」を新潟ふれ愛2階会議・研修室で開催いたします!! 初心者でも安心。 1人でも楽しいですよ♪ 手話で面白いレクリエーション等を行います!! 【日程と締切】 ①令和7年8月16日(土) ➡締切:令和7年8月2日(土) ②
-
お知らせ
6月7日 (土)
令和7年度「夏休みこども手話教室」開催のお知らせ(●’◡’●)
小学生・中学生の皆集まれ😁 令和7年7月29日(火)~31日(木)全3回で「夏休みこども手話教室」を新潟ふれ愛2階会議・研修室で開催いたします!! 初心者でも安心。 簡単なあいさつ、自己紹介、指文字や手話ゲーム・手話ソングなどを行います!! お子さんのみ参加でも可。 定員は先着1
-
お知らせ
5月31日 (土)
令和7年度5月・6月 休館日・事業のお知らせ
〇新潟よつば学園巡回ライブラリー 〇長岡聾学校巡回ライブラリー
-
お知らせ
5月17日 (土)
手話サークルみずわ「夏休み手話講座」開催のお知らせ
夏休み手話講座 令和7年7月29日(火)・8月5日(火)の全2回コース18:30~20:00 秋葉区新津健康センター(秋葉区程島)で開催されます。 興味のある方は是非、手話サークルみずわ様までご連絡ください。 チラシはこちら
NEWS