CLASSROOM
各種教室
年間事業計画
※開催日および内容などは予定です。都合により変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
情報提供事業
事業名 | 開催日時 | 回数 | 内容(予定) |
---|---|---|---|
録画物自主制作 | 通 年 | 随時 | 目で聴くテレビへの番組提供 字幕制作 |
センター映像ライブラリー | 通 年 | 随時 | 字幕付録画物の貸出と動画配信 |
新潟よつば学園巡回映像ライブラリー | 5・7・9・11・12・2月 | 6 | 出張映像ライブラリー |
長岡聾学校巡回映像ライブラリー | 5・7・9・11・12・2月 | 6 | 出張映像ライブラリー |
地域常設映像ライブラリー | 通年 | 随時 | 「あさひ共同作業所」、「ななふくクラブ」に常設 |
コミュニケーション支援事業
事業名 | 開催日時 | 回数 | 内容(予定) |
---|---|---|---|
情報伝達機器の貸出 | 通年 | 随時 | プロジェクター・スクリーン・OHC・OHP パソコン・ビデオカメラ・三脚等の貸出 |
6月 7月 |
2 | ||
ステップアップ要約筆記講座 | 1月 | 1 | 要約筆記者の技術向上のための講座 |
出張手話教室 | 未定 | 4 | 各手話サークルに赴き手話教室を開催 |
7・8月 | 2 | ||
移動情報センター | 通 年 | 6 | 県内の手話サークルや要約筆記サークルを巡回 情報センターの活動内容の紹介 |
盲ろう者向け通訳・介助員研修事業 | 7~10月 | 8 | 盲ろう者向け通訳・介助員養成研修会 |
盲ろう者向け通訳・介助員研修事業 | 11~12月 | 2 | 盲ろう者向け通訳・介助員現任研修会 |
盲ろう者生活訓練事業 | 6~11月 | 4 | 盲ろう者の生活に役立つ講演会、健康教室 |
盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業 | 通 年 | 随時 | 通訳・介助員の派遣 |
相談事業
事業名 | 開催日時 | 回数 | 内容(予定) |
---|---|---|---|
生活相談 | 通 年 | 随時 | 日常生活・福祉制度・医療・コミュニケーション等の相談 |
きこえの相談日 | 毎月第1水曜日 (5月のみ第2水曜日) |
12 | 聞こえや補聴器に関する事の相談 |
文化等活動支援事業
事業名 | 開催日時 | 回数 | 内容(予定) |
---|---|---|---|
9月 | 1 | ||
8月 | 1 | ||
手話読み聞かせ | 11月 | 2 | よつば学園・長岡聾学校へ出向き絵本の読み聞かせ |
地域交流事業
事業名 | 開催日時 | 回数 | 内容(予定) |
---|---|---|---|
10月 | 1 |
広報・啓発
事業名 | 開催日時 | 回数 | 内容(予定) |
---|---|---|---|
HP、利用パンフレットの作成 | 通 年 | 随時 | 事業案内 |